

Branch for pro(ブランチフォープロ)
札幌市中央区にある、ICT(情報通信技術)事業に特化した多機能型就労支援事業所です。

就労継続支援A型
Branch for pro

就労継続支援B型
Branch for step

就労継続支援とは?
制度について

代表あいさつ
障害や病気を持つ人たちが環境や境遇に制限されず、チャンスを掴むことができ、実りある輝いた人生であってほしいと思い、Branchはスタートしました。事業への思いをぜひお読みください。
スタッフ紹介
Branchのスタッフを紹介します。似顔絵はA型通所者の皆さんが制作しました!

事務局長
特定非営利活動法人Forestで事務局長をしております。 Forestは、様々な事情によって能力があるのに世に出ることが出来ない人達が、チャンスを手にするためのきっかけをつくることが出来たらとの思いで発足しました。 合言葉はズバリ「明日のビル○イツ、明日のスティーブジョ○ズを探せ!」です。 この就労支援事業所から明日を担うステキな人たちが飛び立っていくことを願っています。

サービス管理責任者
サービス管理責任者をしています。以前は病院で看護師として働いていました。 看護師の経験を生かし、利用者さんの体調や思いに寄り添いながら、一人一人が不安なく安心して通所できるよう支援していきたいと思っています。 日々の中で得た知識や経験を利用者さんに還元し、共に成長していきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

職業指導員
講師を担当しています。 就職活動を行う上でPCの利用経験は大変有利になります。 初心者の方にはPC操作から始めて貰い、初心者以外の方はOffice製品の使い方から、システム開発等のプログラミングまで幅広くお教え致します。 「明るく・楽しく・元気よく」をモットーに一緒にPCについて勉強しましょう!

就労支援員
BranchはWebサイト作成や記帳代行(経理・事務)の仕事を中心に活動している事業所です。また学びたいWEB関連の基礎知識や資格修得などに向けて、専任講師の指導の元に、お互い協力し合いながらメリハリのある一日を過ごしています。 私は利用者の皆さんが、少しでも仕事や通所をしやすいような環境作りを目指し、皆と一緒にBranchを成長させていけるよう尽力したいと考えています。よろしくお願いします(^^)

職業指導員
職業指導を担当しています。 メンバーの皆さんがスムーズに仕事を行うことができるように指示するのが私の仕事です。そして、利用者の皆さんのスキルアップのために、技術的なサポートをすることも大切な仕事です。ときには、これまでの社会人経験を活かし、皆さんの就職サポートも。私たちと一緒にスキルアップを図り、共に未来に羽ばたきましょう。

生活支援員
生活支援員のM・Tです(*^_^*) 入力作業等担当してます。 日々利用者さんがスムーズにお仕事・スキルアップできるようサポートしていきます。 時には一緒におしゃべりしながら楽しくお仕事してます。 いつも元気な事が取柄の私です。 Branchの仲間と一緒に楽しくお仕事できるよう、全力でサポートしてきます(*^^)v