就労継続支援A型
Branch for pro

就労継続支援A型事業所とは

一般企業では働くことが難しい、障がいのある方や難病を抱えている方と雇用契約を結び、働きながらスキルアップや一般就労等を目指す場所です。Branch for proでは、「業務代行」「DTP・WEBクリエイター」業務を中心に、日々様々なお仕事を行っています。実際にクライアント様からお仕事をいただき業務を行うため、より一般就労に近い形を取ることが可能となっています。それぞれの得意分野を活かしあって一人だけでは難しい仕事にもチャレンジしながら、技術の向上を目指しています。

あなたの目標にあわせてより多くの人生の選択肢を持つことができるよう、支援を行っていきます。

業務内容

IT関連業務

・Webページ制作や修正等の業務
・名刺、ポストカード等の印刷業務
・チラシデザイン等のDTP業務
動画の編集や加工等の業務

業務代行

・Wordやエクセル等を用いた資料作成業務
・PCを活用した様々な業務代行、事務作業等

この他にも、さまざまな作業がありますので、前向きに対応できる方を歓迎します。

一日のスケジュール

通所までの流れ

Step

01

お問合せ

まずはお気軽にメールやお電話でお問い合わせください。

Step

02

事業所見学

家族の方や支援員の方もご同伴いただけます。

Step

03

応募

ハローワークのみどりの窓口にて紹介状を受け取ります。

Step

04

書類審査/面接

履歴書・職務経歴書をご郵送いただき、審査後面接となります。

Step

05

雇用契約

各市町村区役所にてサービス受給者証の発行を申請してください。

Step

06

通所開始

通所開始後は一緒に頑張っていきましょう!

※通所のための必要な手続きがご不明の場合は、ご案内いたします。

事業所情報・募集内容

事業所種別 就労継続支援A型事業所
定員 20名
対象者 障がい者手帳・難病手帳・自立支援医療受給者証をお持ちの65歳未満の方
※障がい福祉サービス受給者証の交付を受けられるかどうかは、各区役所の福祉課の窓口にお問い合わせください。
利用の期限 特になし
利用者負担額 原則、ありません。
前年度お仕事されていた方も安心。Branch for pro が全額負担いたします。
営業日 月曜日~金曜日(祝日・事業所指定休業日を除く)
開所日 2018年1月4日

よくあるご質問

その他のご質問はお気軽にお問い合わせください。

1日500円を上限に補助します。(支給条件あり)

時給1010円からのスタートです。

平日週5日通所で、土日祝日はお休みです。(規定により変動あり)

提供は行っていませんが、周辺にコンビニや飲食店が数多くあります。

PC操作、Webサイト制作やグラフィックソフト等の基礎知識が必要です。

各種障がい(精神、発達、身体、知的、難病)の方が働いています。

就労継続支援A型事業所
Branch for pro

Branchパンフレット_A型_2025年度.pdf(527 KB)

一般企業では働くことが難しい、障がいのある方や難病を抱えている方と雇用契約を結び、働きながらスキルアップや一般就労等を目指す場所です。

代表あいさつ

スタッフ紹介

アクセス

運営団体

上部へスクロール